
ペットホテルのご利用は、
安心・安全の動物病院で!
お預かりについて
1)ワクチン接種について
当動物病院のホテルを利用される場合、1年以内の混合ワクチンおよび狂犬病ワクチンの接種をお願いしております。当動物病院以外で接種している場合には必ず『ワクチン接種証明書』をご提示ください
2)ノミ予防について
動物病院には様々な子が出入りするため、
院内感染予防のためノミ予防をお願いしております。
1カ月以内の予防がお済でない場合は、お預かり時にさせて頂きます。(別途料金)
3)初診でのお預かり
初診でのホテルの場合には、健康チェックのため診察を行った後にお預かりをさせて頂いております。
少しお時間に余裕をもって、来院をお願い致します。
ホテル利用時のオプションサービスについて
当院のペットホテルをご利用中に、各種検診やトリミングなどのサービスも合わせてご利用頂けますので、お気軽にご相談下さい。
-
施設環境
-
滞在時の様子
ワンちゃんのお泊りについて
-
-
・お散歩は、朝と夕方の2回行います。
- ※お散歩が苦手な子や関節疾患などがある場合は、予めお伝え下さい。
・フリースペースでご家族ごとに遊んでもらいます。
- ※他の子と仲良くできる場合は、スタッフが観察しながら一緒にフリースペースで遊ぶこともできます。
・1日1回の健康チェックを行います。
- ※ホテル中に体調を崩してしまう子には、お薬の処方や状況により治療も行います。
・グルーミングを行います。
- ※1泊以上の場合、爪切り・耳掃除・肛門腺・足裏のバリカンなどのグルーミングを無料でさせて頂きます。
ネコちゃんのお泊りについて
-
-
・ワンちゃんとお部屋は分かれています。
・フェリウェイスプレーを使用しています。- ※猫のフェイシャルホルモンで、タオルなどに使用することでリラックス効果が期待されます。緊張しやすい子にも、ストレスをできる限り少なくできるように取り組んでおります。
・フリースペースでご家族ごとに遊んでもらいます。
- ※おもちゃなどで、スタッフと遊びます。シャイな子は、無理をさせません。
・1日1回の健康チェックを行います。
- ※ホテル中に体調を崩してしまう子には、お薬の処方や状況により治療も行います。
・グルーミングを行います。
- ※1泊以上の場合、爪切り・耳掃除・肛門腺・足裏のバリカンなどのグルーミングを無料でさせて頂きます。
持ち物について
-
-
・お食事:いつも食べているお食事を日数分お持ちください。
- お泊りは、ペットたちに少なからずストレスがかかります。
ストレスを少しでも減らすため、いつも食べなれているお食事をお持ちください。また、院内にもフードはございますので、お忘れの場合は、こちらで対応させて頂きます。
・お気に入りのおもちゃやタオルなど
- フリースペースで遊ぶ時のおもちゃや、お部屋にいる時に安心する臭いの付いたクッションやタオルなどあれば、お持ち下さい。
- お泊りは、ペットたちに少なからずストレスがかかります。